30歳になる前に韓国での勉強の夢を実現させる。
林庭筠
6 months ago
1か月間の留学記録を簡単に紹介します👀
サークルでみんなからオススメされ、市立大学の語学堂に行くことを決めました!
Creatripがこの学校を手配することが出来たのでラッキーです!
本当に手間が省けました 🩷(ノ´∀`)
メールへの返信速度は本当に驚異的です 😂

クラス内の学生は、国籍が均等に分配されているので、多くの国々の人々と知り合い、コミュニケーションを取ることができます
また、クラスでは、週に3人の先生がいて、先生の教え方はそれぞれ異なります。
現在は1級クラスを受けていますが、進歩が結構速いです。
来る前に基本的な知識をある程度勉強してから来た方が良さそうです。
留学に来てみたら、他の人は来る前に基本的な知識を持っていたことに気付きました

ソウル大学の課外活動も非常に豊富です
誰もが参加できる無料コミュニティがあります
サッカー ⚽️ 伝統音楽 🥁 テコンドー 🥋など
ソウル市立大学の学生がトウミとして配置されます。
誰もが基礎を学んだ後に追加されるようになります

さらに、最も重要な文化活動もあります。
毎学期のプログラムは異なりますが、今回の春学期はテコンドー体験がありました。
クラスメイトが撮った写真は公開できませんが、私が描いたクラスの集合写真をお見せします😂
文化活動🥋もとても楽しい体験でした。
みんなで一緒に地下鉄に乗って活動場所まで行き、
テコンドー体験の時間を待ちながら一緒にドッジボールをしました。
毎学期のプログラムは異なりますが、今回の春学期はテコンドー体験がありました。
クラスメイトが撮った写真は公開できませんが、私が描いたクラスの集合写真をお見せします😂
文化活動🥋もとても楽しい体験でした。
みんなで一緒に地下鉄に乗って活動場所まで行き、
テコンドー体験の時間を待ちながら一緒にドッジボールをしました。

前半はテコンドーのデモンストレーション&展示があり、
その後は実際に教えてもらう体験がありました👊
基本的なストレッチや動作の練習だけでなく、
ターゲットキックや板割りも体験しました。
本当に楽しい体験でした(ฅ´ω`ฅ)
その後は実際に教えてもらう体験がありました👊
基本的なストレッチや動作の練習だけでなく、
ターゲットキックや板割りも体験しました。
本当に楽しい体験でした(ฅ´ω`ฅ)

今回はここで留学記録を終了します (´-ωก`)
午前コースの利点は、午後に帰宅して復習できることです
休日はまた外に出て遊ぶことができます 😂