logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo

ソウル明洞おすすめ屋台グルメ16選

明洞で絶対食べたい屋台グルメをご紹介!

김남이
10 months ago
ソウル明洞おすすめ屋台グルメ16選
SquareListIcon目次

  1. 明洞屋台通りの位置
  2. 明洞の屋台ではカードは使える?
  3. ソウル明洞おすすめ屋台グルメ16選
  4. 明洞訪問前に知っておくと得する情報
    product-in-blog-toc
    5

最新韓国旅行情報をお届け!Creatripです

多くの外国人旅行者が訪れる韓国の代表観光地でもあり、ショッピングスポットとしても人気の明洞ですが、ここで外せないのが屋台グルメ!

今回は、そんな明洞の屋台グルメのおすすめ16選をまとめてご紹介します



明洞屋台通りの位置

明洞芸術劇場前の通りが屋台グルメのメインストリート!まずはここからスタートするのがおすすめです。



明洞の屋台ではカードは使える?

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

韓国観光公社によると、2024年2月から明洞の屋台について価格の不正操作などを防ぐためにクレジットカード決済が導入されることになりました。

ただし、実際にすべての屋台がこれに対応しているかは不明確なので、現地で確認した方がいいでしょう。



ソウル明洞おすすめ屋台グルメ16選

1. マヤクオクスス

明洞屋台の名物!バターを塗って焼きあげたとうもろこしに特製パウダーと唐辛子粉を振りかけた、一度食べたらやみつきになるほど美味しい人気グルメです。


2. ロブスター焼き

韓国のSNSで多くの注目を集めましたが、2024年11月時点で1つ20,000ウォンと正直安くはありません。ただ、プリプリのロブスターにチーズとソースを加えて香ばしく焼き上げられたその匂いについ買ってしまいます…!


3. チーズ焼き

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

トッポッキのお餅とチーズを串に刺してバターで焼いた「チーズ焼き」も絶対に外せない一品です。チーズの味を楽しみたければ練乳抜きで食べるのがおすすめ!


4. ケランパン

屋台グルメの定番ですが、卵が丸ごと1つ入っているので栄養価も高く、サイズ感も小腹を満たすのにぴったりです。注文後すぐに出てきて手軽なだけでなく、味も美味しいのでどこの屋台でも大人気!


5. スフレパンケーキ

ふわふわの生地にたっぷり生クリーム、甘さ控えめで食べやすく、食後のデザートにぴったりのスフレです。


6. おでん

冬の寒い街頭で熱々のおでんスープを一杯飲むだけで一気に体が温まりますよね!明洞の屋台通りにあるこちらの屋台は、30年の歴史を誇る人気店です。


7. ガーリックバターシュリンプ

鉄板で焼いたエビをさらにバーナーで炙って香ばしく仕上げた一品です。ガーリックバターの味付けがされているので、チリソースとマスタードはお好みで。


8. チーズキムチサムギョプサル巻き

チーズとキムチをサムギョプサルで包んだ韓国ならではの屋台グルメです。明洞の屋台通りだけでも3~4軒ほどあります。味が気になる方はぜひ食べてみてください!


9. ムノコチ

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

全州名物の「ムノコチ」が明洞の屋台でも食べられます!本場と比べたら少し味は落ちるかもしれませんが、近場で全州グルメを体験してみたい方にぜひおすすめです。


10. 手作りソーセージ

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

韓国では屋台で見かけることの多い定番グルメ!ソーセージの中にチーズが入っていて濃厚な味わいを楽しめます。


11. ホットク

韓国の国民的おやつで有名な「ホットク」ですが、特にCGV前にある「明洞ホットク」が列をなすほど人気です。シナモンやピーナッツの香りが口の中で広がり、さらにボリュームもたっぷりで満足すること間違いなしです!


12. コッケティギム

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

小さいワタリガニを半分に切ってそのまま揚げ、サクサク食感の殻も一緒に食べる料理なので栄養価がとても高いです。ただ、冷めると少し油っこく感じるので注意!


13. クロワッサンたい焼き

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

生地がクロワッサンのたい焼きで、あんこ、さつまいも、クリームチーズ、チョコレートなどがあります。たい焼きにしては少し高いですが、食べて損はありません!


14. ラム串

遠くからでも香りで食欲をそそるラム串は、クミンパウダーを振りかけた味付けが韓国人にも大人気で、毎日行列ができるほど!その味が気になる方はぜひお試しください!


15. 串焼き

首爾明洞街頭小吃 首爾明洞小吃攤

屋台で見かけることの多い「串焼き」ですが、バリエーションも豊富で、サムギョプサルの串焼きまであったりします。韓国ならではのピリ辛のタレが本当に美味しくて、日本の焼き鳥とはまた違った味を楽しめます。


16. フルーツ大福

種類もたくさんあるフルーツ大福にはつい目がいってしまいますよね!モチモチのお餅と甘酸っぱい苺、甘いあんこが最強の組み合わせ「いちご大福」は日本でもおなじみですが、食べ比べてみるのもいいかもしれません。



明洞訪問前に知っておくと得する情報


本ブログ記事の内容に関するご意見・ご質問は、コメント欄または問い合わせメール(help@creatrip.com)までお気軽にメッセージをお送りください。(Instagram/Twitter/TikTok)