logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo

T-PASS利用ガイド│T-luggage/T-locker(無人)

Hyewon Park
a year ago
T-PASS利用ガイド│T-luggage/T-locker(無人)
SquareListIcon目次

  1. T-luggage
  2. 1. T-luggageとは?
  3. 2. 荷物配送時間
  4. 2. 支店情報
  5. 3. 注意事項
  6. 4. 予約方法
  7. 5. 利用方法
  8. T-locker(無人)
  9. 1. T-Locker(無人)とは?
  10. 1. 荷物配送時間
  11. 2. 運営情報
  12. 3. 注意事項
  13. 4. 予約方法
  14. 5. 利用方法
  15. 6. 配送サービス利用方法(OTP T-Locker)

T-PASSに関する詳細は下記リンクをご確認ください。
荷物配送サービス(空港ーソウル市内)│T-PASS


T-luggage

1. T-luggageとは?

ソウル市内の地下鉄駅構内にあるT-luggageの支店を利用した荷物配送·保管サービス!

  • 大小さまざまなサイズに対応
  • いつでもどこでもスマホで簡単予約!
  • 弘大や金浦/仁川空港などで便利に荷物を保管
  • 簡単で快適なサービス利用


2. 荷物配送時間

  • 受付
  • 配送
    • 仁川空港T1:15:30 (配送当日21:00まで受取可能)
    • 仁川空港T2:16:30 (配送当日21:00まで受取可能)
    • 金浦空港:15:30 (配送当日21:00まで受取可能)
    • T-luggage支店(ソウル駅/明洞駅/弘大入口/鍾路3街/蚕室駅/水西駅):20:00 (配送当日22:00まで受取可能)


2. 支店情報

T-luggage 地下鉄駅構内の受付窓口。韓国を訪れる旅行者に便利な荷物配送サービスのための受付カウンター。
  • 位置:(5号線)金浦空港駅B1F、ゲート方面
  • 運営時間:09:00~22:00
T-luggage ソウル駅の店舗。韓国の荷物配送サービスを提供する便利な場所。

ソウル駅

  • 位置:(1号線)ソウル駅B1F、1番出口方面
  • 運営時間:09:00~22:00
T-luggage 明洞駅の場所。韓国旅行中の荷物配送サービスを受けるために最適なスポット。

明洞駅

  • 位置:(4号線)明洞駅B1F、1/9/10番出口方面
  • 運営時間:09:00~22:00
T-luggage 弘大入口の店舗。韓国で荷物を預け、配送サービスを利用するための便利なスポット。

弘大入口

  • 位置:(2号線)弘大入口駅B1F、3/4番出口方面
  • 運営時間:09:00~22:00
T-luggage 鍾路3街の支店。韓国旅行者に人気の荷物配送と保管サービスを提供する場所。

鍾路3街

  • 位置:(5号線)鍾路3街駅B1F、6番出口方面
  • 運営時間:09:00~22:00
T-luggage 蚕室駅にある便利な荷物保管サービス。韓国滞在中の荷物を預けるための理想的な場所。

蚕室駅

  • 位置:(2号線)蚕室駅B1F、3/4番出口方面
  • 運営時間:09:00~22:00
T-luggage 水西駅のロケーション。韓国で荷物配送を利用する旅行者におすすめのスポット。

水西駅

  • 位置:(3号線)水西駅B1F、4/5番出口方面
  • 運営時間:09:00~22:00
ハンジン宅配 仁川空港。旅行客のための荷物配送サービスを提供する重要な拠点。

ハンジン宅配(仁川空港)
  • T1:3FチェックインカウンターB付近
  • T2:3FチェックインカウンターH付近
  • 運営時間:07:00~21:00


3. 注意事項

  • 配送サービスの受付及び配送時間は運営時間と異なりますので必ずご確認ください。
  • 運営時間外に荷物の保管/受取りはできません。
  • 運営時間と配送サービス利用可能時間は異なります。
  • 貴重品は保管できません。(金、現金、宝石など)
  • 動物、植物、銃器、麻薬などは保管できません。
  • サイトやアプリをご利用の際は、位置情報の提供に同意する必要があります。
  • 案内デスクに設置されたタブレットは、韓国語、英語、中国語、日本語に対応しています。


4. 予約方法

step 1. バウチャーの登録

T-luggageサービスの利用申し込み手順が表示されたアプリ画面。韓国での荷物配送と保管サービスの予約を簡単に行う方法。

  1. T-PASSサイトにアクセス
  2. Creatripのバウチャー番号と個人のメールアドレスを入力
  3. 名前、携帯番号(選択)、メッセンジャーの種類及びIDを入力して登録完了


step 2. 配送・保管サービスの予約管理

T-luggage配送予約システムのスクリーンショット。韓国の初心者でも簡単に荷物配送を予約できる方法を案内。

空港→ソウル市内の支店/ソウル市内の支店間

  1. 出発地(空港/ソウル市内の支店)、到着地(ソウル市内の支店)を地図から選択
  2. 荷物の個数と日付を選択(スーツケース1個につき1件で受付必須)

韓国での荷物保管サービス利用手順を示すレンタルロッカーアプリのモバイル画面。

ソウル市内の支店→空港/ソウル市内の支店間

  1. 出発地(ソウル市内の支店)、到着地(空港/ソウル市内の支店)を地図から選択
  2. 荷物の個数と日付を選択(スーツケース1個につき1件で受付必須)
  3. 予約内容が合っているか確認

韓国の荷物保管サービスの予約管理スクリーンショット。旅行者に便利な、モバイルで行う予約管理方法。

保管サービスの予約

  1. 「保管予約」をクリック
  2. カレンダーから保管日をすべて選択し「追加」
  3. 予約内容が合っているか確認


5. 利用方法

韓国のT-luggage店舗を示す画像。旅行者が訪問し、荷物を預けて配送サービスを利用するための場所。

T-luggageを訪問

荷物のサイズを測定する様子。T-luggageサービスを利用する際に、正しいサイズを確認するためのチェック。

荷物のサイズを測定

T-luggage利用予約を店頭タブレットで操作している様子。

案内デスクのタブレットで「予約」をタップ

QRコードを使用して、T-PASSサイトの予約ページにアクセスする様子。

左下の「スキャン」を選択

QRコードをスキャンして、T-luggageサービスを利用開始する手順を示す画面。

T-PASSサイトで「マイページ」に入って利用する予約を選択し、QRコードをスキャン

T-luggageの予約を確認するための手続きを行う様子。

利用する予約が合っているか確認

予約証を受け取る様子。韓国のT-luggageサービスを利用する手順の一部。

予約証を受け取る

T-luggageサービスに荷物を預ける手順を示す画像。

配送·保管する荷物を預ける

韓国での荷物保管、最終受け取り手続きを示す画像。

保管の場合は運営時間内に再訪問して荷物を受取る


T-locker(無人)

1. T-Locker(無人)とは?

誰でもいろんなサイズの荷物を保管·配送できる地下鉄駅構内に設置された無人ロッカーを利用したサービス!


1. 荷物配送時間

  • 受付時間:05:00~10:00
  • 配送時間:21:00 (配送当日24:00まで受取可能)


2. 運営情報

OTP T-Lockerのイメージ。韓国で無人で利用できる荷物保管サービス用ロッカー。

OTP T-Locker

旧 T-Lockerシステムのイメージ。地下鉄駅構内に設置された無人ロッカー。

旧 T-Locker

  • 場所:269駅332カ所5,511個(2024年6月現在)
  • 運営時間:05:00~24:00
  • サイズ(横×縦×高さ)
    • 小(S):50cm×30cm×60cm
    • 中(M):50cm×45cm×60cm
    • 大(L):50cm×90cm×60cm
  • QRコードを認識できるのは「OTP」タイプ、キオスク画面があるのは「」タイプです。


3. 注意事項

  • 配送サービスの受付及び配送時間は運営時間と異なりますので必ずご確認ください。
  • 運営時間外に荷物の保管/取り出しはできません。
  • 運営時間と配送サービス利用可能時間は異なります。
  • 貴重品は保管できません。(金、現金、宝石など)
  • 飲食物の保管は禁止です。保管した場合は廃棄処理されます。
  • 動物、植物、銃器、麻薬などは保管できません。
  • 50cm以上の物品は保管できません。
  • サイトやアプリをご利用の際は、位置情報の提供に同意する必要があります。


4. 予約方法

step 1. バウチャー登録

T-PASSサイトでバウチャーを登録する手続きのスクリーンショット。サービス利用の登録手順。

  1. T-PASSサイトにアクセス
  2. Creatripのバウチャー番号と個人のメールアドレスを入力
  3. 名前、携帯番号(選択)、メッセンジャーの種類及びIDを入力して登録完了


step 2. 配送・保管サービスの予約管理

荷物配送サービスの管理を行うモバイルアプリの利用例。韓国でのT-PASSの使い方。

入国配送予約

  1. 出発地(空港)、到着地(ソウル市内の支店)を地図から選択
  2. 荷物の個数と日付を選択(スーツケース1個につき1件で受付必須)

入国者用の荷物配送予約手続きを示すモバイル画面。韓国の個々の旅行者向け。

出国配送予約

  1. 出発地(ソウル市内の支店)、到着地(空港)を地図から選択
  2. 荷物の個数と日付を選択(スーツケース1個につき1件で受付必須)

出国者のための荷物配送予約案内。韓国でのスマート配置システムのモバイル画面。

保管サービスの予約

  1. サービス利用日をすべて選択


5. 利用方法

OTP T-Lockerの場合

OTP T-Lockerタイプのロッカーを探すところ。韓国でのレンタルロッカー利用の際の重要ポイント。

OTP」タイプのT-Lockerを探す

ロッカーのQRコードをスキャンする様子を示す画像。

ロッカーの上にあるQRコードをスキャン

T lockerアプリのダウンロード画面。OTPシステムでロッカーを利用するためのステップ。

「T locker」アプリをダウンロード

T lockerアプリ画面。どのロッカーを利用するか選択する手順を示す例。

画面に利用するロッカーの位置、OTP Lockerの利用方法、ロッカーの選択が表示される

ロッカーの選択画面を示しているT lockerアプリ。旅行者が利用可能なロッカーを簡単に表示。

青く表示されているところから利用するロッカーを選択(選んだロッカーはオレンジで表示)

利用方法のうち希望する方を選択

決済画面で3番目の「バウチャーコード」を選択

ロッカーの使用を確認する決済画面。T lockerアプリでの手続きを見せるスクリーンショット。

下にスクロールして全体同意にチェックしたら、「Pay」ボタンをタップしてバウチャーコードを入力

次の画面でロッカーの番号、追加料金(No)、ロッカーのサイズを確認し、右の青いボタンを選択

画面に#で始まるワンタイムパスワードが表示される

ロッカーのワンタイムパスワードを表示する画面。

利用するロッカーにワンタイムパスワードを入力

ロッカーにワンタイムパスワードを入力している場面。

ロッカーが開いたら荷物を保管

ロッカーが開いたところに荷物を配置している様子。

荷物を入れ終えたら閉める

荷物を保管ロッカーにセットしているシーンを示す画像。

保管時と同じパスワードを入力して取出す



旧 T-Lockerの場合

旧式T-Lockerを探している情報を示す画像。

」タイプのT-Lockerを探す

T lockerアプリの現在位置画面。

「T locker」アプリに入ると現在位置から近いロッカーが表示される

ロッカーの選択画面をT lockerアプリで表示している状況。

現在位置に合わせて画面上の支店を選択

T lockerアプリで使用するロッカーを選んでいるユーザーインターフェース。

青で表示されたロッカーのみ選択可(使用するロッカーを選んで「keep」をタップするとオレンジで表示)

注意事項を読んで「agree」をタップ

下の「Pay the fee」をタップ

ロッカーを選択し、バウチャーを使用して決済を行う方法を示すアプリ画面。

決済方法のうち2番目「VOUCHER」を選択

バウチャーの番号を入力して「Enter」をタップ

選択したロッカーの番号と位置を確認して、合っていれば下の「Open locker」をタップ

荷物をロッカーに保管後、扉を閉める操作シーン。

ロッカーが開いたら荷物を保管

荷物を入れ終えたら閉める

ロッカーから荷物を削除した後の状態を示す画像。

取出す際はアプリに入って下の1番目のボタンを押して「storage history」から使用中のロッカー記録をタップ

「Open locker」をタップして荷物を取出す


6. 配送サービス利用方法(OTP T-Locker)

荷物を送る場合韓国のOTP T-Lockerで、荷物を送るためのステップを示す操作手順。

1. T-PASSサイトにアクセス

2. T-Locker(無人)利用時、出発地ロッカー、到着地/T-Lockerで選択すると到着地のロッカーが自動マッチング

3. 出発地ロッカーのOTPドアロックPINコードが生成される


韓国のT-PASSサイトで荷物の送付手順を確認する様子。

4. 出発地ロッカーのOTPドアロックに画面上のPINコードを入力

5. 配送する荷物を入れる

6. 荷物を入れ終えたら閉める

7. 「Store」を押したら完了



荷物を受取る場合

韓国の荷物配送システムで荷物を受け取る手順を示す。

1. T-PASSサイトにアクセス

2. T-Locker(無人)利用時、到着地ロッカーが自動マッチング

3. 荷物を入れてから3時間以内に配送開始

OTPドアロックPINコードでロッカーを開け、荷物を取り出すモデルケース。

4. 配送時間(21:00)に生成された到着地ロッカーOTPドアロックPINコードを入力

5. 荷物を取出す