最新韓国旅行情報をお届け!Creatripです
最近、韓国を訪問する外国人旅行者の間で注目が集まっているのが、専門家の手で自分だけのスタイルを見つけるヘアメイクサービス!今回は、最新トレンドの街ともいわれる弘大にあるパーソナルカラー専門家によるビューティーサロン「and Allis」をご紹介します
│訪問レビュー
パーソナルカラーからヘアメイクまで受けられる「and Allis」を訪れました。合井駅から徒歩5分の距離で、道もわかりやすいのでお店の場所も探しやすいです。
ヘアとメイクの各分野のプロ2人体制で運営されているため、安心して身を任せることができます。
特に週末は多くの新婦さんがウエディングメイクを受けに訪問されるそうで、座席もたくさんあります。
今回はパーソナルメイクを受けるつもりです。
鏡の前には本当にたくさんのコスメ製品が並んでいます。最初にミニパーソナルカラー診断を受けてから、その結果をもとにメイクを受けていきます。
ミニパーソナルカラーは、本人に合ったコスメの色調を把握するために行われます。ピンクトーンでウォームかクールか、そして季節まで確認!
一般的なパーソナルカラーは、肌のトーン、ベストカラーとワーストカラー、スタイリングのポイントなど詳しく見ていきますが、自分に合ったメイクを見つけるために簡素化されたミニパーソナルカラーは、メイクに必要な色だけを素早く把握できるのがポイントです。
続いて、クレンジングをしていきます。
エッセンスと保湿クリームを塗ってベースを仕上げます。
スキンケアで肌を十分に保湿したら、唇にリップクリームと顔に日焼け止めを塗ります。
日焼け止めもブラシとパフとクッションを駆使して丁寧に塗るのがポイント!これだけでも肌のキメがきれいに!
次にまぶたにベースを塗っていきます。韓国デイリーメイクのトレンドはナチュラルなのでシャドウは薄めです。
アイラインは暗い色で描きます。これをベースにアイライナーでラインを引けばきれいな仕上がりに!
ここで、もう少し濃いめに、今回はピンクとブラウンを混ぜて陰影を入れてみました。
つけまつげをつける前にビューラーをしていきます。
目と眉の間が狭い人は、つけまつげが長すぎるとデイリーメイクをしても不自然になりやすいため、短いものをつけたほうがいいそうです。自まつげと同じくらいの長さをつけたらボリュームも出ながらナチュラルに!
続いて眉を描いていきます。眉頭はブラシで、眉尻はアイブロウペンシルで仕上げます。
眉を描き終えたら、眉マスカラで色を整えます。眉が濃い人は眉マスカラが必須です!
眉まで完成したら、まつげを仕上げます。つけまつげを装着した後にビューラーをしてマスカラまで塗り、ライターで温めたスティックでまつげアイロン!カールを長持ちさせ、まつげをきれいに整えられます。
そのままアイメイクを仕上げます。上まぶたにシャドウを重ね、目元のマスカラなどでよれた部分を拭き取り!
拭き取った部分に再度ファンデーションを塗ります。
ブラシでファンデーションを塗った後、パフでポンポンと叩きこみます。
アイメイクは最後にラメを入れて三角ゾーンに陰影をつけます。涙袋は好みによってラメを追加できるので、今回はキラキラにしてもらいました!
そして、シェーディングも欠かせません。高い鼻とシャープなフェイスラインを作っていきます。
実は、カウンセリングの時に普段使っているコスメを見ていただきました。自分に合ったものが使えているかを確認できて、普段使っているリップをもとにどんなスタイルが好きなのかを把握して仕上げてくださいました。
リップまで塗ったら、チークはパフでベースを敷いてから、ブラシで仕上げていきます。
最後にハイライターをのせてブラシでニキビやシミを隠せは完成です!
さすが丁寧で細かいメイクが有名なだけに大満足な仕上がりに!特に、韓国スタイルを体験してみたい方にはとってもおすすめです
Before
After
野外スナップ
メイクを受けてきれいになったらたくさん写真を残したいですよね!自然採光や一般照明の下で一番きれいな自分の姿を写真に残しましょう!
│交通アクセス
合井駅5番出口を出ます。
前方右側の路地に入って直進です。
Y字路で左方向に進みます。
約300m直進です。
十字路とY字路を1つずつ通過するとお店の建物が見えます。
写真のような建物内に入ります。
6階に上がれば到着です。
│詳細情報
and Allis (그리고알리스)
住所:서울 마포구 양화로6길 65 6층
営業時間:08:00~19:00 (火曜定休)
本ブログ記事の内容に関するご意見・ご質問は、コメント欄または問い合わせメール(help@creatrip.com)までお気軽にメッセージをお送りください。(Instagram/Twitter/TikTok)