どうせならパーソナルカラー診断とメイクアップコンサルティングの両方を受けたくありませんか?今回は、そんな希望が叶う「another29」をご紹介します
│訪問レビュー
景福宮駅から徒歩約10分の距離にある「another29」では、パーソナルカラー診断の結果をもとにメイクアップコンサルティングが受けられるとのことで、今回はこの両方を目的に訪問してみました。
中に入ると落ち着いた温かい雰囲気のインテリアで飾られています。
テーブルには診断用紙と事前アンケートが1枚ずつ用意されていました。
さっそく、事前アンケート用紙を作成
アンケート内容から、希望イメージに近づくためのスタイリング法も考えていきます。
今回の流れは [アンケート作成 > 理論説明 > パーソナルカラー診断 > ヘアカラーのおすすめ > メイクアップ製品のおすすめ] となる予定です。
続いては理論の説明!ここで持参した化粧品をテーブルの上にひろげます。
輪郭、肌トーン、髪色、眉毛の形などを把握していきながら、持参した化粧品の色味を見て、肉眼で見るトーンと色味がマッチしているかを確認する時間を持ちます。
普通は診断が終わってからこの作業が行われるので不思議な感覚でした!
次に、肌のトーンを診断します。
そして、本格的なパーソナルカラー診断のために席を移動!
カラークロスを使って、クールトーン・ウォームトーンなどを診断します。
それから、どんな柄の服が似合うかも診断してくださいました。
普段は柄物をあまり着ませんが、今度一度挑戦してみようと思います
続いてはヘアカラー!パーソナルカラーの診断結果をもとに見ていきます。
次回、カラーをするときに役立ちそうです!
そして、いくつかメイク製品のおすすめがあります。
メイクアップコンサルティングでは、パーソナルカラーの診断結果をもとに自分の魅力を引き立たせるメイク術が学べます。
先生はとっても器用で、変化の過程を見ているのがとっても楽しかったです!
Before&After
こうしてデイリーメイクが完成!メイクも濃すぎず絶妙に魅力を際立たせています。1回限りではなく、普段のメイクで使える実用的なコンサルティングでした
景福宮に近いので韓服レンタル時に「another29」でメイクしてもらうのもありです!
│交通アクセス
景福宮駅2番出口を出ます。
出口に背を向け直進です。
200mほど進み、3つ目の路地で左に入ります。
路地に沿って150mほど直進です。
十字路が見えたら左に曲がります。
そのまま直進です。
前方に十字路が見えたら左方向に進みます。
少し進んだところに見える建物に入れば到着です。
│詳細情報
another29 (어나더29)
営業時間:10:00~19:00
住所:서울 종로구 필운대로2길 14, 1층
本ブログ記事の内容に関するご意見·ご質問は、コメント欄または問い合わせメール(help@creatrip.com)までお気軽にメッセージをお送りください。(Instagram/Twitter/TikTok)