最新韓国旅行情報をお届け!Creatripです
韓国で人気のパーソナルカラー診断ですが、今回は骨格診断まで一緒に受けられる「damppeum」をご紹介!自分の魅力を最大限に引き出して垢抜けしちゃいましょう
│訪問レビュー
今回は、パーソナルカラー診断を受けるため「damppeum」聖水店を訪問しました。
「トゥッソム駅」より徒歩5分の距離に位置していてアクセスも便利です。
中へ入ったらまずはスリッパに履き替えます。
広くはありませんが、ホワイトトーンで統一されていて清潔感のある印象を与えます。
コンサルティングルームは全部で3つ!今回は右端のお部屋で診断を受けました
ソファの横には商号名の「damppeum」と書かれたミラーと小物で可愛く飾られています。
パーソナルカラー診断が終わったらミラー横のカラーボードを持ってミラーショットを撮っても良さそうです!
今回は予約をしていたので人数に合わせて準備がされていました。
テーブルの右端にはリップ製品がずらり!この後、ここにあるリップで製品のおすすめがあるようです
奥の壁にはカラフルな布がかけられています。
そして、すぐ下の棚にはパーソナルカラー診断時に使われる布がきれいに整頓されています。
どんな結果になるか楽しみです
いよいよ本格的に診断スタート!まず初めは、準備された問診票の作成です。
問診票には関心のある分野や好きな色、嫌いな色、そして希望事項など診断に役立つ内容で作成します。
ここからは作成した問診票をもとに軽くカウンセリングをしていきます。
問診票は詳しく書くほど役立つので普段使っているファンデーションの号数や色を確認しておくとGOOD!
続いて、カラーがどんなトーンで分かれていて、どんな違いがあるのか5分ほど軽く説明を聞きます。
パーソナルカラー理論を聞き終えたら、正式な診断を行うために白いガウンと頭巾を着用します。頭巾をかぶる前にヘアカラーに合わせて1回目の診断をし、頭巾をかぶってからは肌トーンを分析してファンデーションの号数やカラーをおすすめしてくれます。
肌トーンもウォームトーンとクールトーンによって違うので話を聞いているだけで不思議で楽しいです
パーソナルカラーは、春、秋、ウォーム、ライト、ミュート、ブライト、夏、冬、クール、ライト、ミュート、ブライトの順で診断してくれます。途中でより正確な理解のために追加でハードボードにあるカラーの説明もあります。
おかげで理解しやすくすぐに違いがわかりました!
最後にベストカラーとワーストカラーですが、布を1枚ずつめくりながら見せてもらえます。
このようにベストカラーとワーストカラーが決まりました。
全体的にトーンダウンされたパステルカラーがベストに選ばれ、濃いビビットカラーがワーストに!
ワーストカラーを見たときにはさすがに表情を隠しきれませんでした (笑)
一緒に行った友人は真逆の結果が!彼女のワーストカラーは私のセカンドベストカラーでした!
また、肌が白ければクールトーン、黄色味があればウォームトーンだと思っていましたが違ったんです
自分のパーソナルカラーを知れただけでなく、ほかにも多くのことを知ることができました。
ここからは、普段使っている化粧品の検査を受ける時間です。(このために化粧品を持参しました)
まず持参した化粧品の発色を確認して意見を下さり、追加でパステルカラーをもとに色をおすすめしてくださいます。
今回はカラー&スタイリングプレミアムコースだったのでここで終わりではありません。
おすすめしてもらったリップを実際にテストしてみる時間も!
1人2色ずつ製品をおすすめしてくださいました。実際に塗ってみると顔が明るく見えたり本当に違って見えます。
次回化粧品を買うときは色に悩まず選べそうです
そして、診断書を作成しながら追加で説明があります。ヘアカラーはどんな色がいいのか、アイシャドウやリップタイプ、ファンデーション、ベースなど、化粧に関するすべてをコンサルティングしてくださいます!
それが終わると次はアクセサリーの色!実物のアクセサリーをあててみると違いが明確にわかります。
今回はローズゴールドとシルバー系統をおすすめしてもらいました。個人的にホワイトゴールドが1番合ってた気がします。
プレミアムコースなので最後はパーソナル体型の診断が残っていますね!
鏡の前に立ち、首の長さ、肩幅の広さ、ウエスト、骨盤、そして脚の長さまで診断してくださいます。
診断結果は砂時計型でした。体型によってどんな運動に集中した方がいいのかまで教えてもらえます
それから、体型に合わせた服の着こなし方や、パーソナルカラーをもとに服の合わせ方を教えていただきます。
ここまで2時間ちょっとで終わりました!
韓国にはパーソナルカラーコンサルタントが多数存在しますが、「damppeum」のように通訳までついてより自分を輝かせるための方法を細かく教えてくださるところはそう多くありません。
パーソナルカラーは一生使えるので一度は診断を受けてみることをおすすめします
│交通アクセス
聖水店
トゥッソム駅5番出口を出ます。
出口に背を向け直進です。
約100mほど直進すると右側に看板が見えます。
建物に入り3階に上がります。
到着です。
弘大店
弘大入口駅7番出口を出ます。
階段を下りて左に曲がります。
そのまま直進です。
最初の路地で右に曲がります。
約100mほど直進です。
十字路を1つ通り過ぎると目の前に看板が見えます。
建物に入って3階へ上がります。
到着です。
│詳細情報
damppeum (담쁨퍼스널컬러진단)
営業時間:11:00~20:00
聖水店:서울 성동구 아차산로 54 3층
弘大店:서울 마포구 와우산로29길 47 3층
詳しくは予約ページへ⇩
本ブログ記事の内容に関するご意見·ご質問は、コメント欄または問い合わせメール(help@creatrip.com)までお気軽にメッセージをお送りください。(Instagram/Twitter/TikTok)